おかげで1kほど体重が減っていたにもかかわらず、
昨日寝る前につい食べてしまい、
更に今日は実家の母(92歳)のところへ行きお菓子を大食い
ウエストが元に戻った感じ・・・
わたしの内なる神が怒鳴る。
『やる気ないんじゃない?!!』
『いえいえ神様、めっそうもない、やる気はあります。そしてこの年でも女の子ですもの、綺麗になりたい!でも・・・なぜか誘惑に負けた・・・くっくっくっ・・・』
レッスンをしていて家庭での練習をしてこない生徒さんと話していると、まるでこのわたしと同じ状態です。
彼らは実は『やる気』はあるのです。
だからわたしは絶対に『やる気がないんじゃない』という言葉は吐きません。
レッスンに通ってくるお子さんのすべては『やる気』はあるのです。
実は人間は『やる気』はあっても出来るとはかぎらないのです。
ただ家庭での練習の習慣づけが出来ていないだけです。
現代のように誘惑の多い生活では子供達は多忙で、ピアノの練習に時間を割くことが本当に大変です。
習慣をつけるだけでも一仕事なのですが、とりあえず子供さんの『やる気』を信じて毎日レッスンに励んでいる日常です。
次回は習慣についてふれてみますね。おたのしみに・・・
はしもと・じゅんこの自己紹介動画です。見てくださいね!!
↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=oMlvx-l2lnU
0 件のコメント:
コメントを投稿